- 部屋の掃除が開運や良縁に繋がる理由
- なぜ掃除や片づけが必要なのか
- 掃除ひとつで自分の扱われ方が変わる
こんにちは、占星術師のMeiです。
掃除の大切さを語る記事は雑誌やネットにたくさんありますが、「そもそも、どうして家の掃除が運気UPに繋がるんだろう?」と不思議に思ったことはありませんか。
こちらの記事では、心理学や占いの視点も交えて掃除と運気の関係性についてお伝えして行きます。
家は『心を映す鏡』と言われている

僕たちの心の状態は目に見えませんが、心の状態が現実に見える形で現れているのが『家』だと言われています。
家に不要な物が多ければ、心にもドロドロした不安や暗い感情を溜め込んでいることが多いそうです。
部屋が汚れていれば、心が荒んでいたりネガティブになっている可能性が高いでしょう。
家と心には繋がりがありますでの、どちらかを片付ければもう一方も綺麗な方に近づこうとします。
心の汚れを掃除をするためには、精神科の先生やカウンセラーさんといったプロの手を借りる必要がありますので、時間もお金もたくさん必要になります。
ですが、家の掃除ならば、毎日少しづつ頑張るだけで自分の力で家も心も美しくしていくことができるのです。
掃除を通じて自分を大切にできる

綺麗な環境で生活していると、僕たちは無意識に「大切にされているなあ」と感じることが出来ます。
小さい頃は、僕たちの代わりに保護者が『綺麗な環境』を与えてくれることが多いですが、ある程度成長すると、自分で自分に綺麗な環境を与えることが必要になります。
「自分に綺麗な環境を与える」と一言で言っても、
- 自分自身が掃除や片付けの能力を身につける
- 家事代行や清掃業者を頼める財力を身に付ける
- 家事が趣味なパートナーを経済的に支える
など、みなさんの持って生まれた適性や望む生き方によって方法は様々です。
頑張れば掃除力が身につきそうならばそのまま努力して、どうしても自分の力では難しそうな場合は別の方法を考えましょう。
人には向き不向きがあります。無理して全部を自分の力だけで解決しなくていいのです。
部屋が整うと人生も幸せに整っていく

自分を大切に生活していると、不思議なことに他人にも大切に扱われるようになって行きます。
「私を大切にして!」なんて怒らなくても、自分で自分を大切にしていたら、自然と他人もそれに合わせてくれるようになるのです。
ですので、もし今現在「あまり素行のよくない方」とばかり恋愛のご縁があるという場合、掃除を通じて出会えるお相手の質を変化させることもできます。
ほんの少しの習慣で、魔法のように素敵な恋や生活が手に入るのが『掃除』というものなのです。
まとめ

- 部屋を片付ければ心も片付く
- 自分に綺麗な環境を与えることの大切さ
- 自分を大切にすると他人にも大切にされる
以上をお伝えしました。
僕は元々掃除がものすごく億劫なタイプで、一番酷かった高校の頃は、部屋に招いた友人たちに「強盗が入ったのかと思った」「ここだけ台風が来たみたい」などと言われる始末でした。
家を示す4ハウスに土星が入っているため、生まれながらにして家を整えることに対して苦手意識を持っていたのだろうと思います。
家は心を映す鏡という言葉の通り、当時はクラスが学級崩壊していたり、下校中に突然異性に怒鳴られて「俺ブサイクには厳しいから」と仲間内でゲラゲラ笑われて辛い思いをすることもありました。
実家を出て一人暮らしを始めて、「自分でちゃんとしなきゃ」と家の管理をするようになってからは、不思議なことにそういったことは全く起こらなくなりました。
先日の記事で「ファッションを変えたら人生が変わった」という話をしましたが、もう一段階人生の質が上がったのは掃除がきっかけだったな、と思い記事にしてみました。
こちらの記事がみなさんの変化のきっかけになれば嬉しいです。Meiでした。