
みなさんこんにちは、占星術家のMeiです😊



こちらの記事では、吉方位の調べ方と効果的な使い方をお伝えします。



運気アップに何より大事なのは『ご利益を自分から積極的に取りに行く姿勢』なので、気軽な気持ちで生活に取り入れてみて下さいね♡
自分の吉方位を調べる方法


まずは『方位盤』を選んで、『生年月日』をご自身のものに変えて『変更』ボタンを押します。


次に『今住んでいる場所』を地図画面の「青い十字の中心」に持ってきてから、『基準点』を選んで、『新規登録』ボタンを押します。


名称は『家』や『自宅』など自分でわかりやすければ何でもOKです✨
『地図中央の座標をセット』ボタンを押してから、『登録』ボタンを押します。


これでみなさんの家を中心とした『吉方位マップ』を見られるようになりました。



旅行を考えている場合はこのまま『日盤』を、ご近所で『幸せ貯金』をしたい場合は『時盤』を、引っ越しを考えている場合は『月盤』を参考にしましょう😊
吉方位の使い方


『時盤』は近所でのお散歩に♡
- 自宅~20kmの移動は時盤に注目💡
- 効果は早ければ『当日』現れる
週に2~3日、ご近所でコツコツ『幸せ貯金』をしたい場合は時盤を見ましょう。
移動速度が一定でないと効果が減ってしまうので、家から目的地までは同じ移動手段を使うのがオススメです。





『時盤』を一度押すと『次の時盤』というボタンに切り替わり、その日の時盤を次々チェックすることができます💡
『日盤』は日帰り~数日間の旅行に😊
- 自宅~200kmの移動は日盤に注目✨
- 効果は今月~1年以内に現れる
日盤では、自宅から50km以上離れた遠い場所に、長く滞在するほど吉効果が高まります。
遠いほど効果は高まりますが、実は日盤の吉効果はご近所でも累積できますので、運良く時盤と日盤の吉方位が揃うタイミングで出かけられると一石二鳥です。



旅行の吉方位は『出発する日』を見ましょう😊



団体のときは『幹事の吉方位』と『天道吉方(全員共通の吉方位)』が参考になります✨
会社の運気を見るときもトップの生年月日を見ますから、なんだか似ていますね。
『月盤』は引っ越しや数ヶ月の遠出に💡
- 自宅~500kmの移動は月盤に注目!
- 効果は今年中~5年以内に現れる
九星気学では本来は年盤をとても重視しますが、外からの影響で取りに行ったご利益が打ち消されやすく、また吉効果が出るまでに最長60年もかかることがあるので、『幸せ貯金』をする場合は月盤までを見ればOKです。



海外旅行へ行く場合は年盤も意識しましょう💡



引っ越し直後の2ヶ月の間は、余計な外出は控えて早く寝て、引っ越した土地のエネルギーを取り込むのがいいそうです。
住環境が変われば体調を崩しやすく、最初にそうなるとその後も引きずりやすいので、とても理にかなっていますね😳


方位と九星でアップする運気一覧


吉方位では『方位の意味+九星の意味』両方の恩恵を受けることが出来ます。
たとえば、北に三碧木星が来ている場合は「愛情運と商売繁盛」のご利益が両方とも得られます😊
- 愛情運
- 援助運
- 子宝
- 部下・目下
- 忍耐力
- 家庭運
- 就職
- 不良の更生
- 活動力
- ひらめき
- 注目
- 商売繁盛
- 社会的信用
- 紹介で結婚
- 良縁
- 社交性向上
- 常に凶意
- 悪運を招く
- 事業運
- 昇進・昇格
- 上司・目上
- 投資
- 金運
- 恋愛で結婚
- 話術
- 娯楽
- 財産運
- 後継者
- 不動産
- 状況好転
- 直感力
- 地位・名誉
- 成功運
- 試験合格
まとめ


- 吉方位の調べ方
- 距離によって現れる時期が違う
- 方位と九星両方に意味がある
以上、吉方位を活用して『幸せ貯金』をする方法をお伝えしました。
「日本人は縁起物が好き」とよく言いますが、縁起物そのものが吉をもたらすというより、幸せになるために日々コツコツ行動するその意識が後の大きな幸せに繋がっているんだなと思います。



お金持ちになりたいからと言って、お金持ちがよく家においている『キンキラの龍の置物』を無理に買う必要はないのです😂
僕の親は全然縁起を気にしない人で、子どもの頃に比べてどんどん実家が貧乏になっているので、その反動で吉方位やアストロマップといった『開運』や『縁起』に繋がる占いをとても大事にするようになりました。





吉方位を日々に取り入れて、みなさんの将来をもっともっとハッピーなものにして行って下さいね♡