
みなさんこんにちは、占星術家のMeiです😊



こちらの記事では、安壊相性の基礎知識と破壊作用の対策をお伝えします。



安壊相性は『安』は安心で『壊』が壊されるとよく言われますが、僕の研究では今のところ「どちら側にも破壊作用が等しく現れている」ように思います💡
安壊ってどんな相性?


- 『合わない』刺激に惚れ込む相性
- 我慢した先にある『破壊作用』💥
- 精神年齢が高ければ平気なことも◎
宿曜占星術は「価値観の合う合わない」を教えてくれる占術ですので、安壊相性は「価値観の合わない」相性となります。
合わないからこそ「自分にないものを持った素敵な人だ」と、とんでもなく過大評価して惚れ込んでしまいやすいのです。
人にはそれぞれ願いや欲望があり、それを僕たちは『価値観』と呼びます。
たとえば、Aさんはこの世で一番『愛』を大事にしていて、Bさんはこの世で一番『お金』を大事にしていたとします。
どちらの考えもそれぞれの価値観であり、間違いではありません。
Aさんがどれだけ『Bさんと過ごす時間』を大切にしたいと思っていても、Bさんは「お金を稼ぐためだけに自分の時間を使いたい」と本気で思っていれば、Aさんは会いたい気持ちを我慢をし続けることになります。
こういった「どちらか、または双方が一番大事なものを我慢する支配関係」はどうしたって長続きしませんので、いつかは大爆発します。
それが、安壊相性における『破壊作用』なのです。



我慢が爆発してしまうのが破壊作用ですので、お互いが「相手の価値観を受け入れて譲歩できる」くらい精神年齢が高ければずっと一緒にいられる可能性が高まります😊
距離と破壊作用までの期間について
我慢が爆発するまでの『関係性の賞味期限』は一般的に以下くらいと言われています。
近距離 | 半年~1年 |
中距離 | 3~5年 |
長距離 | 現れたり現れなかったりする |
距離が遠くなると現実的な接点も自然と遠いものになるので、長距離の場合は破壊作用が起きずに一生なんとなく仲が良いまま過ごせることもあります。
距離が近ければ近いほど、お互いの価値観の違いと向き合うことになる出来事も起きやすくなり、破壊作用のきっかけも引き寄せてしまいやすいのです。
安壊と体の相性について
自分と完全に真逆の価値観を持つ刺激的な相手ですので、情事が盛り上がりやすい相手となります。
ただし、いつかは目が覚めて「この人とは根本的に合わない」と気づくときが来ますので、そうなると「なんでこんな最低な人を魅力的だと勘違いしていたんだ!」と怒りが湧きやすいです。



運命の人は「自分と8割くらい違う価値観で、2割は同じ価値観」と言われています。
お互いの大事な部分を共有できているからこそ、すれ違っても最後には一緒にいられるのです😊



ちなみに、2割が違って8割が同じという『似た者同士』がもう一つの運命の人のパターンです♡
刺激や不安といった吊り橋効果ありきでの『賞味期限付きの楽しい情事』ですので、長期的に見れば栄親や業胎の「心と体が両方とも繋がる気持ちよさ」には劣るのかな、というのが僕個人の考えです。
安壊に執着する『破壊作用ジャンキー』
刺激が好きすぎて、未来がないと分かっていてわざと安壊相性に執着する人を『破壊作用ジャンキー』と呼んでいます。
自分が安壊相手の価値観を潰して従えても気分がいい、安壊相手に自分の価値観を潰されてめちゃくちゃにされても気分がいい、という状態です。



実は僕の身内にもいたことがあり、こちらが「価値観が合わない」と理解して距離をとっても、「でも自分の考えを受け入れて欲しい」と無理に近づいてきて破壊作用を起こそうとします😥
支配欲求が暴走していて、本人にその自覚がないパターンですね。



「あなたのことを全て理解した」と寄ってきて、実際は自分の価値観をひたすら押し付けてくるという人もいました😅
僕を理解したのではなく、「自分に都合の良い妄想を僕に重ねているだけ」という『恋に恋してる』パターンですね。
彼らは、価値観の合わない人を「分からせる」のはただの自己満足で、他人にある程度無関心でいつつ、価値観が自然と合う人と寄り添うのが幸せな人間関係、というのが腑に落ちるまでの過程にいるのだろうなと思いました。



安壊相性とは、もしかすると、他人との距離感を学ぶためにある相性なのかもしれませんね😊
[PR]恋愛力アップ♡おすすめのオンライン占いスクール♪


どうしても叶えたい恋がある、自分の悩みをもっとちゃんと解消したい、自身を持って他人を占ってあげたい、本当は占い師になってみたい、月数万でも趣味でお金を稼ぎたい……。
そんなふうに思ったことはありませんか?
そんなあなたにオススメなのが『セーラ星占いの学校』というオンライン占いスクールです。
セルフ鑑定に限界を感じて「もっと占えるようになりたい!」とほんの少しでも思ったなら、それは新しいあなたに生まれ変わる予兆。
西洋占星術を基礎からバッチリ学んで人生変えちゃいましょう。



実は僕もスクール出身の占術家です♡



最初は半信半疑で申し込みましたが、講師の先生と話しているうちにやる気になって、いつの間にかチャット鑑定士になっていました。笑
『セーラ星占いの学校』は、占いという趣味を仕事にする方法まで教えてくれます。
ただのカルチャースクールではなく、知識や技術を身につけたその先の進路までサポートしてくれるのです。



希望者は占い師として活躍できるところへの斡旋もしてくれます♪



緊張しながら自分で面接に申し込むのと、学校からの紹介では心の余裕が全然違います!
スキルマーケットでメール占い師をやりたい人には「鑑定書の売り方」も教えてくれます。
僕は独学でやって集客に大変苦労したので、ぜひこれから学ぶみなさんは楽な道を歩んでサクサク稼いで下さいね。



夢がある方も、趣味を極めたい方も、仕事にしたい方も、人生を変えるきっかけをここで掴みましょう♪
\ おためし無料講座あります /
安壊は『自分を変えたいとき』に現れる


- 人生が行き詰まると繋がるご縁🤝
- 破壊作用で自分を変えて欲しい
- 自分にとっての幸せを知る機会♡
安壊相性の人と出会うのは「今の自分では人生が立ち行かなくなってしまったとき」が多いです。
破壊作用を活用して、「『今の自分』を破壊してもらおう」という無意識の心の動きなのかもしれません。



たとえば、安壊の恋人に尽くしまくることで自分の不安を誤魔化していたAさんが破壊作用を受けて一念発起し、精神的に自立して恋人の顔色に振り回されない強い人になったとします。



Aさんの人生はこの先なんだか上手く回っていきそうな予感がしますし、「強くなったAさん」と釣り合う、今までよりハイレベルな方とのご縁も目指せそうですよね😳
安壊の破壊作用の渦中にいるときは「人生の終わり、どん詰まり」のような暗い気持ちになっているかもしれませんが、みなさんの人生はこれからも続きますし、この先どんどん変化して行きます。
安壊相性を通じて『自分にとっての不幸』を知ることができたのですから、今までと反対のことをすれば『自分にとっての幸せ』に近づいて行くことだってできるのです。
破壊作用を止めるためにはとにかく〇〇!


- 破壊作用が起こったら全力で逃げる
- 共通の友人たちとも距離をとること
- 適切に距離を取れれば復縁も✨
爆発が起こった後に止めることはできませんので、被害を最小限に留めるために全力で逃げましょう。
逃げることに抵抗のある方もいるかも知れませんが、距離を取ることでお互いに頭が冷えて復縁にも繋がりますので、今はとにかく逃げるが勝ちです。
破壊作用が友人経由で持ち込まれては意味がありませんので、共通の友人ともしばらく距離を取りましょう。



ほとぼりが冷めたあと「こんなに気を使わなきゃいけない人付き合いって、もしかして時間のムダじゃない?」と思った場合、わざわざ人間関係を繋ぎ直す必要はありません。
空いた椅子には『今のあなたに必要な人』が新しく入ってきます😊
まとめ


- 安壊はお互いに我慢することになる相性
- 自分を変えたいときに現れることが多い💡
- 破壊作用からは『逃げるが勝ち』💨
以上、安壊作用の解説と破壊作用への対策をお伝えしました。
僕の生まれた家は代々『親子で安壊』の家系で、両親は祖父母との安壊を『我慢』することを選びました。
しかし、僕の代でも子どもが両親と安壊になったということは、「両親の選択はどこか間違ったのではないか?」という疑問を持ちます。
祖父母を破壊することが必要だからこそ安壊相性に生まれたはずなのに、我慢してしまったせいで「この家系で変える必要のある何か」が変わらず問題となっているのではないか、と思ったのです。
安壊は因縁ですので逃れられるかはわからないのですが、親の落とし前は親自身に付けてもらいたいので、僕は我慢せず「自分にとって居心地のいい場所」をひたすら目指して行きたいと思います。



ネガティブに陥ると破壊作用はどんどん酷くなりますので、自分で意識して「楽しいほう」「明るいほう」に向かって歩いていくようにしましょう😊
自分で自分を『破壊作用の起こるような人間関係』に縛り付けておく必要はどこにもないのです。